JR新富士駅ステーションプラザからお届けするビューロースタッフの奮戦記

地域観光カリスマ育成講座

福助、カリスマになります☆
む、無理です・・・い、いや、でも目指して頑張ります!(笑)

というのも、先週から、静岡県産業部観光局観光政策室の主催する
『地域観光カリスマ育成講座』
を受講しています。

この講座では、地域の観光振興を成功に導くために必要な視点や手法などを、理論と実践の両面から学んでいきます。
最終日には、カリスマプランの発表会もあるんです。。。


初日は、開講式やオリエンテーションの他に、

「静岡県における観光動向と県の施策」(静岡県観光政策室長)
(写真は室長さんの名刺。裏側に富士山静岡空港の時刻表が印刷されていてるとは!)

「観光の現状と課題」(日本大学短期大学部教授)
の講義を受けてきました。


その後、交流会があったのですが、
こういう時に限って、まさに借りてきた猫・・・の福助。
しかもかなりの緊張で自己紹介はドキドキヽ(ΘェΘ;)
どうも苦手なのです・・・でも、自分の意見や思いを伝えるということは、とても大切なことだと事業推進会議を通しても日々感じています。

学生の頃、なんの授業だったのかはうろ覚えですが(確か最終的に海外旅行のプランを作成する授業だったような・・・)、その講義では必ず手を挙げること=質問に対して自分が感じたことを発表すればいい=間違いはない、手を挙げない人は立たされる(笑)といったようなきまりがあったのを思い出しました。
その意味が今になって分かりました。。。

受講者のみなさんは素晴らしい方たちばかりで、
中には、すでにカリスマなのでは!?と思うような方々もいらっしゃって〜恐縮でございますが、今後カリスマ育成講座の中でも、必ずワークショップ・交流会・意見交換会のいずれかがあるので、そういった面でも成長できるといいなと思っています。

(福助=fukusuke=)


2009-06-08|スタッフのつぶやき